今年も残すところあと1週間ちょっと💦
学校もあと1日で冬休みに突入😆
お母さんたちにとっては、
大変な長期休暇でもありますが🤣🤣
さて、
先週の日曜日は演武会がありました!
今年は3道場で計73人の子供たちが参加してくれて、おおいに盛り上がりました☺️☺️
演武会は1年に1度、子供たちの成長を保護者の方にみてもらうための大切なイベントです。
毎年、このイベントへ向けて、パンフレット作りや記念タオルの手配、トロフィーやお菓子、景品の購入など、たくさんの準備をしています。
今年もたくさんの子供たちや保護者の笑顔を見ることができ、本当に良かったと思います☺️☺️
今年初めて演武会に参加してくれた子供たちもたくさんいましたが、良い思い出が作れたと思います!
また来年も参加していただき、また少し成長した姿を見せてほしいと思います☺️
そして、演武会の後の忘年会も、
みんなで楽しい時間を過ごすことができました😄
普段なかなかお酒を飲む機会がないお母さんも、めいっぱい飲めて楽しそうでした🤣🤣
これもまた、道場の絆を深める大切なイベントですね☺️☺️
さて、演武会の後、闘龍會は大人も子供も風邪でぶっ倒れる生徒が続出💦💦
試合もひと段落し、演武会も無事終わり、
みんな気が抜けたのかな?って感じです🤣🤣
我が次男も例外ではなかったようで、
今年初の風邪をひきまして、
先週水、木は学校をお休みしました💦
いつもは朝一番に起きて、
グズな母親を起こしてくれるのですが、
お熱でめずらしく布団から出られない次男。
「大丈夫?ママも風邪気味だから一緒に休もうかな~」と声をかけて布団にもぐりこみましたら、
「ママ、ママは元気でしょ!
早く起きて会社に行きなさい🤨」
と言って、速攻、
布団から追い出されました😱😱😱
我が子、たくましく成長しているようです🤣🤣🤣
というわけで、昨日、土曜日の練習は大人も子供もいつもより少なめでしたが、来ているメンバーは全員元気いっぱいで、いつも通り、気合が入った練習ができました😁😁
女子部は昨日が今年最後の練習でしたが、
こちらは全員参加でがんばりましたよ~👊👊
さて、私は昨日の練習後にひとりでお風呂♨️に行きまして、のんびりダラダラくつろぎました!
そして今日は愛車フィアットちゃんの半年点検に来ています!
師走のディーラーは忙しそうです。
私も今年中にやらなければならない仕事がまだまだたくさん💦💦
もうひとがんばりして、
良い年越しができたらと思います☺️
今週末は、道場の大掃除と最終練習ですね!
毎年恒例、一般生の耐久スパーリングも
がんばりましょう👊👊👊